たった2本のポールで若返る!ノルディックウォーキングの驚くべき効果と始め方完全ガイド
「運動は苦手…」「ジムに通う時間がない…」そんな方に朗報です!
実は、2本のポールを使って歩くだけの「ノルディックウォーキング」が、想像以上の健康効果をもたらすことが最新の研究でわかりました。
特に心臓の健康に良いとされ、医療の専門家からも注目を集めています。
ノルディックウォーキングの効果と正しい歩き方完全ガイド|初心者向けポールの選び方も解説
ノルディックウォーキングって何?
もともとは、クロスカントリースキーの選手が、雪のない季節のトレーニングとして始めたものです。
1950年代から北欧で親しまれ、今では世界中で人気のエクササイズに。
2本のポールを使って歩くことで、普通の散歩とは違った効果が期待できます。
最新の研究で、特に心臓の健康に良いことがわかってきました。
カナダの研究チームが発表した結果によると、なんと心臓の病気(冠状動脈疾患)がある人でも、3ヶ月続けることで大きな改善が見られたそうです。
ノルディックウォーキングの驚くべき健康効果
最新研究で明らかになった驚きの健康効果
研究結果の概要
カナダ心臓学会誌(Canadian Journal of Cardiology)に掲載された最新の研究によると、12週間のノルディックウォーキングプログラムに参加した冠状動脈疾患患者で、顕著な改善が見られました。
研究の詳細
- 対象者:冠状動脈疾患患者130名
- 期間:12週間のトレーニング+14週間の観察期間
- 比較グループ:
- 高強度インターバルトレーニング
- 中~高強度の通常トレーニング
- ノルディックウォーキング
注目すべき結果
ノルディックウォーキンググループが最も大きな改善を示しました:
- 運動能力の向上
- 6分間歩行テストでの成績向上
- 心臓機能の全体的な改善
なぜノルディックウォーキングが効果的なのか?
- 上半身と下半身の同時運動
- スキーポールのような専用ポールを使用
- 上半身の筋肉も活発に使用
- 通常のウォーキングより多くの筋群を活用
- 心肺機能への効果
- 心拍数の適度な上昇
- 姿勢とバランスの改善
- 歩行速度の向上
ノルディックウォーキング実践のためのアドバイス
ノルディックウォーキングポールの選び方ガイド
- 推奨される長さ:身長の約3分の2
- グリップの快適さを重視して選択
- 地面との接地面に適したパッドつき
ノルディックウォーキング 練習方法
米国心臓協会(AHA)の推奨に基づく運動量
- 中強度の有酸素運動:週150分
- または高強度の有酸素運動:週75分
- あるいはこれらの組み合わせ
ノルディックウォーキングの正しい歩き方
- 姿勢を正しく保つ
- 肩を後ろに引く
- 頭部をまっすぐに保持
- 胸郭を開く
- ポールの使い方
- 足の両側で地面を突く
- 歩幅の中間点でポールを接地
- 適度な角度を保持
- 押し出す際にグリップをしっかり握る
【2025年最新】おすすめノルディックウォーキングポール
初心者向けおすすめポール
1.DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール
価格帯:¥3,304〜
- 初心者に最適な軽量設計
- 長さ調整可能(収納時56.5cm 使用時 最長120cm)
- 衝撃吸収システム搭載
- グリップの握り心地が良好 Amazonで詳細を見る
2. トレッキングポール 折りたたみ 軽量アルミ製 2本セット SOFIT
価格帯:¥2,997〜
- 初心者向け入門セット
- 高品質のアルミニウム合金素材
- 折りたたみ式で収納が簡単
- 耐久性が高い Amazonで詳細を見る
まとめ
ノルディックウォーキングは、誰でも気軽に始められる全身運動です。特別な技術は必要なく、正しい道具と基本を押さえれば、すぐに始められます。
週に数回、家の近所を歩くだけで、心臓の健康から姿勢の改善まで、様々な効果が期待できます。
さあ、明日からでも始めてみませんか?
参考文献
- Sustained Effects of Different Exercise Modalities on Physical and Mental Health in Patients With Coronary Artery Disease: A Randomized Clinical Trial
- HuffPost 2025年2月8日付記事より
ピンバック: 認知症予防はいつから?脳の老化は44歳から!若々しい脳を保つ食べ物と対策 - 健康ガイド 〜シニアのための運動・認知症予防情報〜